2020年、まだ新型コロナウイルスの感染拡大がなかった1月、私たちは伊勢志摩のパルケエスパーニャを訪れました。通称「志摩スペイン村」。本場のフラメンコを見ることができるということでとても楽しみにしていました。もちろんキャンピングカー旅です。
口コミ評価の高いパルケエスパーニャ、本当に面白い?

テーマパークの代表と言えば、東京ディズニーリゾートと大阪ユニバーサルスタジオ。でも他にもテーマパークっていっぱいありますね。でも口コミを見てもどこも微妙。しかしこのパルケエスパーニャは評価高いんです。何となく気になっていて、もし関西に行くなら行ってみたいと思っていました。今回の旅は、伊勢神宮→パルケエスパーニャを巡る+朝ドラ「おしん」の聖地巡りです。

パルケエスパーニャ、本当に面白いのか?結論:面白いです。満足度85%です。
フラメンコショー「クラシコス」

本場スペインのフラメンコショー「クラシコス」。1日に2回~3回上演されます(ドリンク代あり)。人数制限があるのでお早めに予約おすすめします。本格的な臨場感たっぷりのスペインダンサーによるフラメンコ。フラメンコを見ること自体が初めてでしたがとても感動し、2回目も観覧しちゃいました。情熱的で華麗なフラメンコショー、早い者勝ちでダンサーのすぐそばで見ることもできますよ。上演中はビデオや写真撮影ができないのが残念。上演後に撮影の時間があります。追加料金でフォトセッションを申し込むことができます。

アトラクションは待ち時間少なめ

絶叫系は6アトラクションくらいあります。小さなお子様も一緒に楽しめるアトラクションが多いようです。私が一番気に入ったのは「ピレネー」です。見た目はとっても怖いのですが、乗るとぜんぜん怖くないです(個人の感想です)。ぐるぐる回されて夫は気持ち悪くなったようなので食事の前に乗ることをおすすめします。スウィングサンタマリアも面白いです。私たちが行った日はとても寒かったので、外のアトラクションは1回づつしかしか乗らなかったけれど、待ち時間が少ないので何度でも乗ろうと思えば乗れます!
レストランも本格的スペイン料理
レストラン「アルハンブラ」でパエリヤをいただきましたが画像がありません。どういうわけか撮るのを忘れてしまいました。¬_¬すみません。自分で作るのとはまた違って魚介のだしがきいた本格スペインパエリヤ、お世辞抜きで美味しかったです。

満足度85%、そのわけは?
満足度高いです。でも100%としなかった点は?
- ちょっとだけ寂れた感がある:でもそこがディズニーリゾートやユニバーサルスタジオと違って良いのかもしれませんね。彼氏彼女と静かにまったりと休日を楽しみたいのに、混雑するテーマパークでは疲れるかも。
- キャラクターが覚えられない:1回行っただけでは覚えられなかったキャラクター達。キャラクターショーもなかなかのクオリティなのでお子様は喜ぶと思います。
- パルケエスパーニャのホームページはこちら→https://www.parque-net.com/
時々見て、「また行きたいな~」とつぶやいてしまう動画はこちら→
たっぷりと遊んだ後は、ホテルの「ひまわりの湯」
パルケエスパーニャのすぐお隣のホテルの温泉「ひまわりの湯」で疲れを癒やします。アルカリ性単純温泉で優しいお湯。露天風呂からの海を眺めながら、ゆったりとした気分で旅を締めくくります。
パルケエスパーニャの旅、伊勢志摩へ行ったら外せない場所です。感染対策しながらの営業、ありがとうございます。
道の駅 伊勢志摩に泊まる
車中泊スポットとして選んだ道の駅「伊勢志摩」。ここはおすすめです。ていうか、2泊もしました。トイレ綺麗、ゴミOK、静か、居心地度95%です(100%はなかなか出ません)ガチおすすめです。外で営業していた「ポンカン1000円詰め放題」のおじさん、おまけありがとうございました。
コメント