二岐温泉大丸あすなろ荘をクチコミ 川床から湧き出る露天風呂がすごい

日帰り温泉・入浴
二岐温泉大丸あすなろ荘
スポンサーリンク
大丸あすなろ荘
二岐温泉大丸あすなろ荘

二岐山登山の後で二岐温泉大丸あすなろ荘に立ち寄り湯しました

日本三百名山のひとつ、「二岐山(1,544m)」に登り、登山のあとはもちろん温泉!ということで、二岐温泉で日帰り温泉を探しました。

ホテルや旅館では立ち寄り湯できないところが多いのですが、こちらの大丸あすなろ荘は電話で「日帰り温泉できますか?」と問い合わせしたところ、応対がとても感じが良い印象でした。

エントランスや門構えも風情があり、良い感じです。

大丸あすなろ荘
大丸あすなろ荘

日本秘湯を守る会会員の宿

こちらの大丸あすなろ荘は「日本秘湯を守る会」の会員です

 https://www.hitou.or.jp/provider/detail?providerId=602

あらためて、秘湯とはなに?

「一般的には、山奥や岬の突端など、交通の便が悪く人の往来に乏しい場所に、隠れるように存在する穴場的な温泉地のこと」を「秘湯」と言うらしいです。

代表的な秘湯は・・・秋田の「黒湯温泉」、新潟の「駒の湯温泉」、岡山の「倉見温泉」、北海道の「養老牛温泉」、長野の「高峰温泉」、福島の「木賊温泉」、群馬の「湯の平温泉」、和歌山の「藤の森不動温泉」
 

内湯と露天風呂は着替えてから移動する

▼露天風呂は森と川のせせらぎの中で秘湯を楽しめます

大丸あすなろ荘
内湯から着替えて露天風呂へ

こちらの大丸あすなろ荘、平安中期からの岩風呂があり、川床をそのまま生かした珍しい「自噴泉岩風呂」です。

湯船底の亀裂からポコポコと湧き出る温泉、源泉掛け流しの様々な温泉を楽しめますよ。

二岐温泉 大丸あすなろ荘はこんなところ

名称  住所二岐温泉大丸あすなろ荘福島県岩瀬郡天栄村湯本字二俣5
電話番号
ホームページ
0248-84-2311https://www.motoyudaimaruasunarosou.
com/
定休日不定念のためお問い合わせ下さい
営業時間11:00~14:30 念のためお問い合わせ下さい
料金中学生以上900円
小学生600円
未就学児400円



休憩処ロビーで待ち合わせできる
お湯カルシウム-硫酸塩泉42~62℃
種類・サウナ内湯・露天風呂・

露天風呂と内湯は
着替えて行き来する
源泉掛け流し
渓流沿いの露天の岩風呂。
地下の岩盤から直接湯が湧き出し、
浴槽そのものが源泉になっている
珍しい露天風呂。
6本の自然湧出の源泉があり、
すべて100%源泉掛け流し。
総合的な感想★★★★★満点です

上記評価はあくまで個人の感想です。

二岐温泉郷の二岐山へ登った感想はこちら↙

 二岐山へ 福島県の天栄村、三百名山の二岐山(ふたまたやま)は眺望が最高!コースタイムは?

スポンサーリンク

スポンサーリンク

日帰り温泉・入浴
スポンサーリンク
スポンサーリンク

のりぞみけぞのキャンピングカーと山旅と車旅

コメント

タイトルとURLをコピーしました