国道47号、鳴子温泉郷近くの大崎市にある「あ・ら・伊達な道の駅」
「あ・ら・伊達な道の駅」は仙台市から車で1時間ほど。国道47号に面していて鳴子温泉など観光にも便利な車中泊スポットです。なぜか北海道の「ROYCE’」店舗もあり(姉妹都市らしい)、この道の駅オリジナルチョコレートもあります。地元農家直送の新鮮野菜やハンドメイドグッズも豊富な楽しい道の駅だったので紹介します。
ショッピング・レストランが充実。人気の道の駅「あ・ら・伊達な道の駅」
農家直送の新鮮野菜、大崎地域の手作り郷土の味「しそ巻き」や、「凍り豆腐」。
細かい目が美しい「しの竹細工」や地元の方のハンドメイド作品はセンス良く、お買い物がとても楽しく時間を忘れるほどです。
安くて新鮮な野菜
岩出山名産の「かりんとう」の一斗缶売りには驚きました。お土産にいいですね。

地元農産物を原材料に使うことにこだわった「なるこりんジェラート」
ジェラートマエストロコンテストで優勝したことのある「なるこりんの野菜ジェラート」。種類は12種類。どれも美しく、地元の原材料にこだわっている珠玉ジェラートです。


あ・ら・伊達な道の駅はこんなところ
名称 住所 | 「あ・ら・伊達な道の駅」 | 宮城県大崎市岩出山池月字下宮道4-1 |
電話番号 営業時間 | 0229-73-2236 | 8:45~18:00 |
ホームページ | https://www.ala-date.com/about/index.html | |
駐車場 特徴 | 普通車230台 | 農産物が新鮮で、ハンドメイド作品も センス良いグッズがたくさんある |
トイレ | ★★★★☆ | 照明は暗めだが小綺麗 ウォシュレットあり 便座クリーナーあり |
ゴミ | 有るが少ない | |
トラックとの区分 | ? | 裏側にも駐車場あり |
総合評価(個人の感想 | ★★★★☆ | 快適に車中泊できた。翌朝の買い物が楽しい。 新鮮な野菜をたくさん購入した。外店舗のジェラートが美味い。だんごが美味しい。 |
特色他 | 近くにコンビニがある。 ショッピングがとにかく楽しい。 おすすめ車中泊スポット。 |
上記評価はあくまで個人の感想です。
肝心なトイレは?
やや照明が暗いのが気になりますが、嫌な臭いはなく、良く管理されているようです。私は快適に使用できました。


特におすすめしたいのはだんご!
このお団子、すごーく美味しかったのでおすすめです。種類が豊富で「海老餅」も美味しいそうですよ。


また是非行きたい、あ・ら・伊達な道の駅
ここでのショッピングはとても面白かったです。野菜の安さ、新鮮さに驚きました。買いたい物がいっぱいあるけどまだ旅は続くので我慢しました。また宮城県訪問の際は、是非寄りたいと思います。

宮城県観光の様子はこちら↓
コメント